
PGAツアー優勝マチュー・パボン参戦「ISPS HANDA 欧州・日本どっちが勝つかトーナメント」

まず4月25日に開幕が迫る「ISPS HANDA 欧州・日本どっちが勝つかトーナメント」の短いコマーシャル動画を紹介したいと思います。
詳しい内容は、以前書いた記事が参考になるかと思います。今年はDPワールドツアーの強豪選手のプレーに加えて、かなりエンタメ度の高いトーナメントになることを書きました。

追加情報としては、現在、DPワールドツアーで活躍中の星野陸也選手も凱旋します。今季は2位が2回続いた後、念願のDPワールドツアー初優勝を、「カタールマスターズ」でやり遂げました。日本男子としては、昨年の久常涼に続く、4人目となる快挙でした。

それから、賞金総額が当初の200万ドル(約3億3百万)から225万ドル(約3億4千万)に変更されました(4月5日の為替レート)。
当初より約4千万近くの増額となりますね。国内男子ツアーの賞金ランキングに加えられるトーナメントとして、最高額をさらに更新しています。
そして、今年からPGAツアーに参戦した途端、フランス勢として117年ぶりに米国PGAツアー優勝を果たしたマチュー・パボン選手が参戦します。
フランスはサッカーが大人気のせいか、有名なゴルファーの名前はあまり聞いたことがありませんね。実はパボン選手の父や祖父も、プロサッカー選手として活躍していたそうです。
若くして引退しましたが、ビクター・デュビッソンというフランス出身のゴルファーが、国際スポーツ振興協会のアンバサダーとして来日し、プレーしたことはありました。ライダーカップのメンバーになるほど実力があったようです。
世界ランキング24位のマチュー・パボン(フランス)より、コメント動画が届きました❗️#ISPSHandaChampionship@dpworldtour@ISPSHandaJapan pic.twitter.com/0W0EvBpOHE
— ISPS HANDA CHAMPIONSHIP (@isps_champ_jp) April 2, 2024
マチュー・パボン選手も、どうやら国際スポーツ振興協会のアンバサダーになったようですね。現在米国PGAツアーのフェデックスカップポイント6位です。世界ランキングも24位ですから、優勝候補の筆頭になりそうです。