
ホスピタリティー抜群「ISPS HANDA欧州・日本どっちが勝つかトーナメント!」開催中

「ISPS HANDA欧州・日本どっちが勝つかトーナメント!(ISPS HANDAチャンピオンシップ)」の二日目が終了しました。この後は65位タイまでの選手に絞られます。
DPワールドツアーから83人、日本男子ゴルフツアーから41人、招待選手8人の計132人の出場がアナウンスされていましたが、実際には招待選手を含め、DPワールドツアーから93人、日本男子ゴルフツアーから50人、障害者ゴルファー1人の、出場選手枠最大の144名が出場していました。
障害者ゴルファーは、ISPSアンバサダーのブレンダン・ローラーさんです。昨年も半田晴久ISPS会長(深見東州先生)から出場の打診をされていました。障害者ゴルファーではトップクラスの実力者でプロになり、2年前に障害者ゴルファーとして初めてDPワールドツアーに出場した経験を持っています。
前夜祭とプロアマも盛大に開催
まずこのトーナメントにおける、前夜祭とプロアマの様子を紹介しておきます。Twitterにいくつか投稿されていたものからですが。
白鵬がISPS HANDAの試合の前夜祭に登場‼️😳ステージは土俵になっており、お相撲さんによる取り組みがこれから行われます pic.twitter.com/nctz5AdItV
— Eiko Oizumi (@EOizumi) April 18, 2023
This evening's entertainment 🎌 #ISPSHandaChampionship pic.twitter.com/6sVHdxAnRF
— DP World Tour (@DPWorldTour) April 18, 2023
fantastic night at the ISPS HANDA Championship Welcome Party. Next up it’s the Pro-Am! 🎉 #PowerOfSport @isps_champ_jp #ISPSHandaChampionship pic.twitter.com/Uzi0vTDunn
— ISPS Handa (@ISPSHanda) April 18, 2023
ISPSアンバサダーのアーニー・エルスがスピーチ中。「日本に帰って来れて嬉しい。今は53歳だけど、自分のルーツはDPワールドツアー。まだコースは見てないけど、プレーするのを楽しみにしている」 pic.twitter.com/fAbKGoEJTT
— ISPS Handa Japan (@ISPSHandaJapan) April 18, 2023
レセプションでは、日本の国技である大相撲のぶつかり稽古が披露されていますね。白鵬も登場し、力士たちが大勢来場したようです。
相撲を初めて見る人も多いのでしょう。興味深く見る様子が映ってますね。白鵬が解説をしてくれたようです。
Happy to be here and proud to be associated with @ISPSHanda. They do a great job, give a lot back, and do so much to help disability golf. Should be a great week @DPWorldTour https://t.co/C5mKgcY8LW
— Ernie Els (@TheBig_Easy) April 20, 2023
A tournament inspiring the next generation! ISPS HANDA ambassador Richie McCaw shares his thoughts on the impact of the ground breaking ISPS HANDA Championship which will see the @DPWorldTour visit Japan for the first time 👏 #PowerOfSport #ISPSHandaChampionship @isps_champ_jp pic.twitter.com/osbDn435Q3
— ISPS Handa (@ISPSHanda) April 19, 2023
The Power of Sport 🏌🏻@ISPSHanda | @isps_champ_jp pic.twitter.com/C1hStPNC1K
— DP World Tour (@DPWorldTour) April 21, 2023
プロアマには、アーニー・エルスや、ラグビー界のスーパーレジェンド、リッチー・マコウやダン・カーターも出場していました。
以下のツイートを見ると、深見東州先生のスポーツに対する考えや、ISPSの取り組みに対して大いに賛同し、敬意を持っていることが理解できますね。
国際スポーツ振興協会のアンバサダーに喜んで就任し、誇りに感じていることも伝わってきます。
DPワールドツアー、PGAツアーシード権獲得につながる
今回、DPワールドツアーから2023年レース・トゥ・ドバイのランキング上位の選手がたくさん出場しています。
このトーナメントで優勝するとDPワールドツアー2年間のフルシードを獲得できます。さらにDPワールドツアーのポイントランキングで年間上位10位に入ると、PGAツアーへのシード権を獲得できます。すでにPGAツアー出場資格を持つ選手を除くので、実質は15、6位に入ると獲得できるかもしれません。
川村昌弘プロや久常涼プロはDPワールドツアーを主戦場にし、現在23位と24位という上位にいます。この先十分にチャンスがありますね。
GJTOツアー賞金ランキング上位3人にも、制限付きではありますが、DPワールドツアーへの出場権が与えられます。そちらも今後大きなチャンスになるでしょう。
日本人ゴルファーが、このトーナメントで優勝し、欧州から米国へ行くという流れも、今後起きてくるかも知れませんね。
#石川遼 「行使しないということは考えられない」 優勝者に欧州ツアー2年シード https://t.co/GL8mpHJERA #golf #ゴルフ #ニュース pic.twitter.com/aBhho62qGL
— スポーツ報知 (@SportsHochi) April 19, 2023
二日目が終わり混戦状態に
試合は二日目が終わり、72名が週末二日間のプレーに進みました。トップから4打差に32人、7打差に60人という、多くの選手に優勝のチャンスがある状況になっていますね。

半田晴久ISPS会長(深見東州先生)の、「海外の選手を凄いと思わないこと」というアドバイスは、ふだんから何かにつけ、ワールドメイト会員にも言われている事ですけどね。
WBCで大谷選手が、決勝の米国戦を前に言った「今日1日は憧れるのをやめましょう」と同じ意味になりますね。それだけで勝てるわけではありませんが、その意識の壁を破る事が、ここ一番、勝利への壁を破ることにつながるのでしょう。
最終日はプリンセス天功のイリュージョンが観れる
『ISPS HANDA 欧州・日本どっちが勝つかトーナメント!』4月23日(日)の表彰式後、特設会場にてプリンセス天功のイリュージョン、そのあとプロのDJによる野外ディスコフィーバーイベントを開催予定です!✨
— JAPAN GOLF TOUR (@JGTO_official) April 19, 2023
ぜひ会場でご覧ください!😆👏🏻 pic.twitter.com/eKWOER3YUI
なぜゴルフのトーナメント会場にプリンセス天功が、と思う人も多いかと思います。半田晴久ISPS会長は、ゴルフのトーナメントを興行と考えているそうです。
ただもしメジャートーナメントをスポンサードすることがあれば、その時は試合だけに集中するため、エンタメ的なものはしないと言われていました。
ギャラリープラザでは連日様々な催し物が開催されています。今日は犬猿の仲と噂のあのコたちがまさかの共演!#ispshanda #dpworldtour #jgto #PGM石岡ゴルフクラブ @ISPSHandaJapan @DPWorldTour @JGTO_official pic.twitter.com/upFEQTq0mq
— ISPS HANDA CHAMPIONSHIP (@isps_champ_jp) April 21, 2023
出場するゴルファーにも、来場するギャラリーにも喜んでもらうために、これまでにもさまざまな演出を行い、男子トーナメントを盛り上げてきました。選手には気分良く良いプレーをしてもらい、またギャラリーにはまた行きたいと思ってもらうためでしょう。
世界のゴルフツアーを熟知する半田晴久会長から見ると、日本のツアーにはエンターテイメントの要素が欠如していると感じるそうです。
今回のプリンセス天功のイリュージョン、また、中国雑技団やドッグショー、モンキーショーなども、ギャラリーに来てもらい、喜んでもらう、ホスピタリティの一環として行うものなのでしょう。
本当は食べ物でも凝った演出や、ホスピタリティをやりたかったようですが、今回は制限があり、アイスの食べ放題だけになったようです。
『ISPS HANDA 欧州・日本どっちが勝つかトーナメント!』では、なんと!ギャラリー先着500名様は無料で入場できます!⛳️😆👏🏻
— JAPAN GOLF TOUR (@JGTO_official) April 21, 2023
ぜひぜひ会場までお越しいただき、欧州ツアーと日本ツアーの共催トーナメントの雰囲気を味わってみて下さい!😌
そして今日もアイスクリームは無料です!🍦😄 pic.twitter.com/0CyrRecyjo